子ども達により手賀沼を身近に感じてもらうために、手賀沼フィッシングセンター周辺を生きものに触れられる場として活用する「ヌマベの楽校」プロジェクト。昨年度は植物や生きものに詳しい先生方をお呼びして勉強会を重ね、今年度は実際にアクションをしてみます!
日程
2025年9月28日(日) 9:30~11:30 ※雨天中止
集合:9:30 ミライいのち池
内容
水辺のお手入れをして出た材料を使って、手賀沼で遊ぼう!
2月にヨシを刈って作ったヨシ船ですが、5月出航予定も天候不良で中止になっていました。
9/21のワークショップでメンテナンスも十分!さぁ、手賀沼へ出航だ!
対象年齢
何歳でも可
※小学生以下は保護者同伴。
※水に慣れていること、スタッフの指示に従えること。
参加費
1世帯あたり500円(保険代など)
※当日現地で現金にてお支払いください。世帯あたりの参加費になりますので、ぜひご兄弟でご参加ください。
持ち物
水着、タオル、ウォーターシューズ、熱中症や日射対策(帽子、飲み物など)
集合場所
手賀沼フィッシングセンター内のビオトープ「ミライいのち池」(千葉県柏市曙橋1)
※施設内の奥にある「第2駐車場」をご利用いただけます。
当日の写真撮影に関して
当日の写真をパンフレット、ウェブサイト、ブログ、Facebook等に宣伝目的として掲載することがあります。問題がございましたら個別にご連絡ください。