秋になり、すっかり池の景観も緑色から黄色になりました。
最近は、カルガモ10匹、アオサギ1匹、クイナ1匹がひっそり過ごしています。
この冬は池干しを予定しているので、ワークショップではその準備をしましょう。
前半の観察会では、生きものの気持ちになって、生きものがいる場所を予測してみます。予測できたら、ガサガサ(手網で水中のいきものを捕ること)をしてみよう。生きものが捕れたら、よく観察。「どこからきたの?」「どうしてそんな形をしているの?」生きものにいっぱい聞いてみましょう。
後半のワークショップは、オオヨシキリのすみかを作ろう!
毎年ヨシを刈るようになったら、初夏にオオヨシキリが巣をかけてくれるようになりました!今年もヨシを刈って来年の繁殖に備えましょう。
ヨシを刈りながら巣を見つけるのも楽しみの一つ✨既に2つ見つかっていますが、あと何個見つかるかな?
カルガモやクイナはきっと、目隠しが必要でしょうから、残す部分も考えながら作業してみましょう。
■日時
2025年11月16日(日) 雨天中止
第1部:生きもの調査&観察会 9:30〜11:00
※初めての方は第1部にご参加ください。
※第1部は飛び入り参加も大歓迎!お気軽にご参加ください♪
第2部:ヌマラボ生きものワークショップ 11:00〜12:30
■対象年齢
小学生以下は親子での参加をお願い致します。
第1部:何歳でも可
第2部:小学校3年生以上推奨
■参加費
当日現地で現金にてお支払いください。世帯あたりの参加費になりますので、ぜひご兄弟でご参加ください。
第1部:1世帯あたり500円(道具レンタル料)
※数が足りない場合はみんなで順番で使っていただくよう、ご協力とご理解をよろしくお願いします。
第2部:1世帯あたり500円(保険代など)
■持ち物
長靴、軍手、タオル、着替え
※胴長を履いていても浸水する場合があるので、着替えがあると安心です。
■場所
手賀沼フィッシングセンター内の「ミライいのち池」(千葉県柏市曙橋1)
※施設内の奥にある「第2駐車場」をご利用いただけます。
■当日の写真撮影に関して
当日の写真をパンフレット、ウェブサイト、ブログ、Facebook等に宣伝目的として掲載することがあります。問題がございましたら個別にご連絡ください。
☆ご招待チケット対象イベント☆
このイベントは「はぐはぐフォーラム2025」協賛品プレゼント「TEGA LOVE自然体験プログラムご招待チケット」対象イベントです。
※抽選は終了しております。

※チケットをご利用の方は、コメント欄に「チケット利用」とご入力ください。
※チケットは1世帯につき1枚利用可能です。
※チケット1枚で第1部、第2部どちらも参加可能です。
※イベント当日、チケットを必ずお持ちください。
※年間会員プランにはご利用いただけませんのでご了承ください。