~手賀沼の“やさい”と出会う、おやこで楽しむ遠足~
みんなの住むまちからすぐ行ける手賀沼。
ここでは、たくさんの“やさい”や”くだもの”が育てられています。
自分のまちでは、どんなものが作られているの?
どんな風に育っているのかな?
どんな食べ方があるんだろう?
おやこで、はじめての“はたけ”に、お出かけしてみませんか。



今回のテーマは“らっかせい”!
道の駅しょうなんが企画する、子育てファミリー向けの知産知消プログラムです。
■日時
10月13日(月・祝)13:00~16:00
■場所
集合:道の駅しょうなん(柏市箕輪新田59-2)
収穫体験場所:石井農園
■参加費
5,000円/組
・収穫した落花生のお土産、木村ピーナッツのピーナッツソフト1つ付き。
・当日受付時に、お支払いとなります。現金のみとなりますので、ご用意をお願いいたします。
■定員
12組(1組4名様まで)
■持ち物
汚れてもよい服装、軍手、長靴、エプロン(任意)
■その他注意事項
実施中に広報用として参加者の写真を撮影します。今後、手賀沼まちづくりセンターの活動の広報用としてポスター、パンフレット、SNS等で使用する予定がございますので、参加お申込みにあたり承諾が必要となります。
■申し込み
■当日のタイムスケジュール
13:00 道の駅しょうなん 集合
13:05 「やさいの“せかい”をのぞこう!」
柏のくだもののお話と絵本の読み聞かせ
13:15 歩いてはたけへ移動
13:30 「らっかせいの“はたけ”へ行こう!」
らっかせいの収穫体験@石井農園
14:10 歩いて道の駅しょうなんへ
休憩タイム
14:30「らっかせいの“ひみつ”を知ろう!」
落花生を茹でて試食
ピーナッツソフトクリームを食べる@木村ピーナッツ 道の駅しょうなん店
16:00 道の駅しょうなん 解散
■キャンセルについて
・直前でのキャンセルはキャンセル料が発生する場合がありますので、早めにご連絡ください。
■主催
手賀沼まちづくりセンター
070-8385-3599 / teganumaweekend@gmail.com
